先日、2週連続でディズニーランドへ行ってきました🎃👻
飾り付けもパレードもとても可愛くて写真スポットがたくさん!
ランドのイベントの中ではハロウィンが1番好きなので、2回では物足りないくらいでした😆
夜は7月から始まったプロジェクションマッピングも初めて見ましたが、すごく綺麗でした✨️
ハロウィンの期間はもうすぐ終わりますが、
プロジェクションマッピングは来年4月末までやっているみたいなので、是非一度行ってみてください😉
おすすめです!
こんにちは。今回は私の出身地でもある熊本県を簡単にご紹介したいと思います!
いきなりですが
みなさん熊本といったら何を思い浮かべますか???
そう!!!!
熊本といえば、『くまモン』がいま人気で話題になってますよね !(^^)!
テレビなどでも引っ張りだこのくまモンですが、熊本だけでなく関西や関東にも出張していて
熊本のおいしいものや大自然を熱烈アピール中なんです!
なので、もし、くまモンと出会えたときにはぜひ声を掛けてあげてください☺️💓
また観光地としては、熊本の震災で再建設中ではありますが『熊本城』であったり
大自然の阿蘇があり『阿蘇山の噴火口』がみれますし『阿蘇ミルク牧場』もあり、『イルカウォッチング』や
夏には『日本三大急流である球磨川でのラフティング』もオススメです!
観光して遊んだ後には黒川温泉が有名なので温泉でごゆるりと!!!疲れを癒やしてください🐵♨️
旅館のごはんでは『馬刺し』『太平燕』も熊本名物です!!ご笑味あれ
お土産には『からしレンコン』『熊本ラーメン』。私のオススメは『いきなり団子』です。
餅に包まれた、あんことサツマイモのコラボが最高にマッチしていて
これがとっても美味しいんです。
まだまだお伝えしたいことはありますが
熊本には癒やされる大自然や、美味しいもんがいっぱいあるけん、みんな来てはいよぉ〜😄
先月の診療後、
船橋にある院長のオススメ隠れ家店に連れて行ってもらいました!
入り口は特別感のある裏口から入らせて頂きました!
診療後でお腹が空いていたこともあり、コース料理+お肉とおでんを追加で頼み、大満足でした!
コースの最初に出てきたお刺身がとても美味しく印象に残っています🐟
おでんにはにんじんが丸々1本も入っていて迫力があり、
お出汁のかかった冷製のトマトにチーズが乗せられたトマトのおでんも頂きとても美味しかったです!
お肉は1皿では足りず、追加で2皿頼みお肉に合うワインも頂きました ☺︎
その中でも私がとても好きだったのはコース料理の最後に出て来た鯛飯でした
そのままでも美味しかったのですがお出汁をかけて頂いた鯛飯の味がまだ忘れられずにいます
美味しいご飯を沢山食べられて幸せでした🌟
先日大学時代の友人達と秩父へキャンプをしに行ってきました 😆
前日まで天気が怪しくて不安でしたが、当日は日差しが暑すぎるほど晴れて絶好のBBQ日和★
キャンプ場の近くには川もあり、
BBQ後には花火もしてなんだか大学生に戻ったみたいでとても楽しめました\(^o^)/
そしてキャンプ場で一泊し、翌日は富岡製糸場へ!
施設内はとても広く見学できる所が多くて、歴史なども分かりやすく展示されていました。
特に絹糸所は当時の機械がそのまま残っていて、
タイムスリップしたかのような感覚が味わえました 😎 ◊◊
また、友人が実際に座繰り(当時の製糸の製法で蚕の繭を鍋でかき混ぜながら、糸を巻き取っていく方法)
を体験していましたが、見た目以上に難しかったようで少し苦戦していました(^O^;)
あっという間に時間が過ぎとても充実した2日間になりました♪
待合室の雑誌や絵本、ゲーム類が段々と充実してきました!
診療を待つお子さんが退屈しないように、
また、付き添いのお母さんやご兄弟にも過ごしやすい空間になるようにと
実は、少しずつ増えてきています・・!
やっぱりお子さんにはディズニー絵本が種類も多くて人気!
最近だと女の子には『アナ雪』や『美女と野獣』が人気のようですが
『トトロ』や『魔女の宅急便』など、ジブリの定番絵本も置いてあります。
ジブリやディズニーシリーズは絵も文字も多めで読み応えがありますが、
それが少し早い、もう少し小さなお子さんには
読み聞かせ用にかわいいシリーズも置いてみました!
みなさんにたくさん読んでもらえたら嬉しいです。
ゲームは3DS本体とソフトを貸し出ししていますが
診療が混み合う土曜日や平日夕方は4台すべて出払ってしまう人気者です!
ソフトはやっぱりマリオカートが一番人気かな・・・
遊びたいソフトがあったら教えてくださいね、先生が買ってくれるかもしれません・・
何回来ても飽きない、またすぐに来たいと思ってもらえるような
楽しい診療室になったらいいなと思っています◎
先日、目黒川へお花見に行ってきました!
花見の有名なスポットなので目黒川沿いも近くのカフェもどこも人がたくさんでした!
始めて目黒川に行ったのですが、目黒川沿いの桜並木が奥まで長く続いていて
調べてみると目黒川は約8㎞あり、桜並木は約4㎞も続いてるそうです!
目黒川で有名な苺のスパークリングワインを飲んだり、お団子を食べたりしていたら
ちょうど散ってきた桜がスパークリングワインに入ってとても可愛かったので写真に納めました!
外が暑かったので、目黒川沿いのチョコレート専門店に休憩がてら入り、
チョコレートのエクレアが人気と聞いたのでエクレアを頂きました!
かわいいどんぐりのような見た目で食べやすく、
チョコレートクリームが濃厚でとてもおいしかったです!
他にもたくさんケーキが並んでいたりチョコレートスムージーもあったので
ちがう種類も食べてみたいと思いました!
今年の3月はとても暖かかったため開花がすこし早く、
私が見に行った頃には少し散り始めていましたが、とても天気が良くきれいな桜がみれて
心が癒されました!
来年はライトアップされた桜も見に行きたいと思います!
先日、新宿・歌舞伎町にある東京ミステリーサーカスに行ってきました!
最近のマイブームになっていて、毎月のように足を運んでいます・・・笑
たくさんのタイトルがありますが、今回は
「不思議な晩餐会へようこそ」に参加してきました。
プロジェクションマッピングと脱出ゲームのコラボレーション・・・!?
面白くないわけがない!!( ゚Д゚)b
晩餐会に招かれ魔女と勝負する事になり、負けてしまうと魔法でネズミにされてしまいます。
謎を解かなければ料理が出てこないため、謎解きに挑むのですが・・・
結果は
負けてしまいました〜〜〜〜涙 もう少しと言うところで時間が来てしまい・・・
ねずみにされちゃいました(´・ω・`)けどかわいい
最後まで解けなかったのが心残りですが、達成感があって面白かったです。
不思議な晩餐会は、公演期間が残り僅かのようです。気になる方はお早めに足を運んでみてくださいね
先日、スタッフIさんと共にサロン・デュ・ショコラ@新宿へ行ってきました〜!
私は昨年につづき2回目でしたが、今年もかなり賑わっていました、、
会場に近づくにつれてチョコレートの甘い香りが・・!漂ってくる・・!
いろいろな国のいろいろなブランドが出店しているのですが
中には常設店のない、ここでしか手に入らないレアなチョコレートもあるそうです。
まさにチョコレートの祭典!
その場で食べられるスイーツの販売もありましたが
私はそれぞれのお店でそれぞれ試食のチョコレートをたくさんいただいたので
それだけでも大満足でした^^
悩みに悩んで自分用とギフト用にいくつか購入しましたが
全部ひとりで食べてしまいたい・・!